2025年6月 の記事一覧

【寺院施工】広島県の寺院様に納骨壇を設置させて頂きました!

2025年06月30日 新着情報

こんにちは!
さて今回は以前より紹介しておりました納骨壇の納入に行ってきました。
現在の納骨堂の中に追加での納入となりましたがスペースも十分に確保でき、
桜柄の納骨壇が入った途端にとても映えております。

また、壁面の窓は、お寺様の地元・広島県で作ったステンドグラスに変更し、とても
お洒落な空間になっております。

このように納骨壇の施工や、納骨堂の空間づくりも当店は得意としており実績も豊富ですので、
どのような事でもお気軽にお問い合わせください。

広島県の寺院様の納骨壇
広島県の寺院様の納骨壇

お位牌の修理・修復中です!

2025年06月26日 新着情報

お客様よりお位牌の修復依頼を承りました。
写真は、書かれていた文字を研いで消した状態です。
これから傷んだ箇所を修復して、塗りなおした後、文字をあらためて書きます。
とくにお位牌の下の台の部分の損傷が激しいため、しっかりと修復します!

位牌の書かれていた文字を研いで消した状態

本日より

2025年06月21日 新着情報

先日もお伝えしましたが、本日より出村佛壇店恒例の令和七年夏のご予約、御奉仕会を開催いたします。
今回限りの特別な割引が多数ございますので、是非とも一度足を運んでみてください。

令和七年夏のご予約、御奉仕会

【新着情報】夏のご予約・御奉仕会を開催いたします!!

2025年06月16日 新着情報

平素は当店をご利用頂き誠に有難うございます。日頃のご愛顧に感謝致しまして、本年も「夏のご予約・御奉仕会」を開催させていただきます。

1年間の中でこれからの時期は、夏のお盆や秋の報恩講を控え、仏事の多い時期でもあります。家族や親族が集まる行事で、皆様が気持ちよくお参りしていただけるように、当店職人一同、精一杯のサービスでおもてなしさせていただく所存です。

他にも、京都製の高品質のお数珠を全品2割引させて頂きます。また、近年流行している室内香などをはじめ、お仏壇以外にも日常に安らぎを感じて頂ける商品も多数取り揃えております。値上げ続きの世情ではございますが、お値段も精一杯勉強させて頂きます!

お仏壇の購入・修理等をご検討中の方はもちろん、寺院様におかれましても、ご入用の際はどうぞこの機会に、お気軽にご来店・お問い合わせ頂けましたら幸いです!!

夏のご予約・御奉仕会のチラシ
夏のご予約・御奉仕会のチラシ

【商品のご紹介】1600年代から続く旧家様のお位牌を作製させて頂きました!(茨城県)

2025年06月16日 新着情報

このたびは、茨城県のお客様よりお位牌のご注文を頂きました。
古いお位牌の損傷が激しいこともあり、新しいお位牌に移し替えたいとのご要望でした。
見たことがない和暦がたくさんありましたので、自身に学をつける意味でも西暦何年か調べてみました。

写真は新調したお位牌となります。左から2番目の「寛文」が1661年から1673年と最も古い年号でした。
少なくとも350年以上続いていらっしゃる旧家様ということになります。

何より有難く感じたことは、茨城県からわざわざ、当店のある福井県までお越し頂いたことです。お顔を合わせてじっくり、ご先祖様に対する思いやお位牌へのご要望をお聞かせ頂き、職人一同、とても気合の入るお位牌製作となりました。お客様のご要望どおり、戒名等は機械彫り、家紋は手書きで仕上げさせて頂きました!

7月にも追加でもう1本ご希望されております。お客様にご満足頂けるよう、次の1本もしっかりと対応致します!!

茨城県のお客様よりご注文いただいたお位牌
電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)