新着情報

【商品のご紹介】当店ショーケースに、モダン位牌・過去帳コーナーを新設しました!

2025年05月25日 新着情報

こんにちは!ハピライン鯖江駅 坂道上って左 出村仏壇店です。
今日は1日中スッキリしない空模様。店内をチェックし、発注が必要な商品の確認などを行っております。

さて、近年はモダン仏壇が大変人気ですが、お位牌や過去帳も、モダン仏壇に合わせたお洒落な商品をご希望されるお客様が増えております。

今まではご要望のつど発注をしていたのですが、せっかくご来店頂いたのに、現物をご確認頂けないのは申し訳ないとの気持ちから、このたび「モダン位牌・過去帳コーナー」を新設いたしました!

写真のお位牌・過去帳以外にも、お洒落なモダン位牌・過去帳を多数ご用意しておりますので、お客様のお気に入りの1本が見つかると思います(従来の金色のお位牌なども変わらず展示しております。)。

また、当店には文字書き歴数十年の書家がいるほか、機械での彫り・書きにも対応しており、文字に関してもお客様のご要望に応じた製作が可能です。

当店は、お客様の様々なニーズに対応できるよう、日々進化して参ります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

出村仏壇店のモダン位牌・過去帳コーナー

【お仏壇のご新調】木彫りの御本尊と、信楽焼の仏具をお付けしたお仏壇を納品しました!

2025年05月25日 新着情報

おはようございます!先日は、木彫りの御本尊と、信楽焼の仏具をお付けしたモダン仏壇を納品しました!

当店のモダン仏壇は、基本的に写真の左右にあるような、スタンド型の御本尊をお付けしておりますが、
お客様が木彫りの御本尊に興味をもって下さったため、見比べて頂きました。
結果、若干お値段は上がるものの「ありがたみが全然違う」と仰り、木彫りの御本尊をお選びになりました。

また、仏具は、今春から当店に新たに加わった信楽焼をお選び頂きました。
趣がありつつ、お洒落でもあり、他のお客様からも「いいね!」を頂戴しております。

お仏壇をお買い求め頂く方は、やはりご不幸があってお辛い状況の方が多いです。その中でも、少しでも
明るく、前向きなお気持ちになって頂けるよう「選ぶ楽しみ」をご提供できれば、と考えております。

当店は、お客様にお喜び頂けるご提案が出来るよう、豊富な色・デザインのお仏壇、仏具等を
取り揃えております。お仏壇選びに迷われているお客様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にご来店
頂けましたら幸いです。

信楽焼の仏具をお付けしたモダン仏壇

【寺院施工】納骨壇の蒔絵が間もなく仕上がります!

2025年05月24日 新着情報

先日は、納骨壇を新たに設置するお寺様の、蒔絵の仕上がり具合のチェックをしてきました。
当店は複数の寺院様に納骨壇を納品させて頂いておりますが、断然の1番人気の蒔絵は「桜」です。

写真のとおり、右上から、左下に向けて流れるように桜の蒔絵を施しております。
1枚、1枚、蒔絵職人さんが手書きで仕上げており、ピンクの濃淡も絶妙で「まさに職人技!」と感嘆いたします。

近年は墓じまいをされる方が多く、代わりに空調が効いた納骨堂でお参りをされる方が増えています。
お寺様から納骨壇のご相談をお受けすることも多くなっています。

冒頭記載のとおり、当店は納骨壇の実績も豊富にございます。納骨壇をご検討中の寺院様がいらっしゃいましたら、お気軽に当店へお問い合わせ頂きましたら幸いです。

納骨壇を新たに設置するお寺様の蒔絵

【お仏壇のご新調】新築のお宅に、金沢の最上級金箔を使用した金仏壇を納品致しました!

2025年05月23日 新着情報

おはようございます。福井県・鯖江市の出村仏壇店です。
先日は新築のお宅に金沢の最上級の金箔を使用した金仏壇を納品致しました。

お父様が大工さんで、息子様が設計士さんのご家族でして、ご家族で設計・建築されたお宅でした。
お仏壇に対しても非常に熱心なお客様で、仏間もしっかりと確保されており、無事、しっかりと納品が完了しました。仏間に納まったお仏壇をご覧になられたお客様の、非常に嬉しそうなお顔が印象的でした。

お仏壇には、金仏壇、モダン仏壇、唐木仏壇、と様々な種類があります。近年は小型のモダン仏壇が主流ですが、お仏壇の大きさやデザインは時代と共に変化しても、1番大切なのは合掌する(したい)お気持ちだと常々感じます。当店はお客様のお気持ちに寄り添ったご提案を心掛けております。

また、値上げ、値上げのご時世ですが、お値段も精一杯努力しております。

当店は、ご新調の他にも、修理・修復、処分など、お仏壇に関するあらゆることを承っております。お仏壇のことはなんでもお気軽に当店へお問い合わせ頂けましたら幸いです。

金沢の最上級の金箔を使用した金仏壇

【商品のご紹介】当店オリジナルの散華が、東北のお寺様で親しまれております!

2025年05月11日 新着情報

こんにちは。福井県・鯖江市の出村仏壇店です。寒暖差が激しいですね。どうぞ皆様お体ご自愛ください。
本日は、当店オリジナル散華のご紹介です。お使い頂いておりますのは、東北地方のお寺様です。
当店の過去のブログをご覧になられて、散華のご注文頂いたことがキッカケで、ご縁を頂戴しました。

表面には南無阿弥陀仏、裏面にはお寺様の名前を入れた、オーダーメイドの散華です。
掲示板に飾って頂いたり、行事の際にお檀家様にお配りしたりと、様々な場面でご使用いただき、お喜び頂いております。

当店はお寺様ごとに、ご要望に応じた散華をお作りすることが可能です。また、様々なお寺様の散華をお取り扱いしておりますので、経験も豊富です。
物事の際などに散華をご希望のお寺様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽に当店へお問い合わせ頂ければ幸いです。

当店オリジナル散華
電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)