商品のご紹介 の記事一覧

【お位牌の製作】当店工場にて、日々ご注文頂いたお位牌を製作しております!

2023年12月05日 商品のご紹介

本日の当店工場でのお位牌の機械彫りの様子です。
近年はパソコンや携帯電話の文字を見慣れている方が多くなり、機械彫りによるハッキリとした字体を好まれる方が増えてきました。
機械彫りは製作もスピーディなため、急ぎでお位牌が必要な方にも対応可能です。
当店工場では、一刀彫りの機械にて日々多くのお位牌を製作しており、お客様から大変ご好評をいただいております。

また、当店にはお位牌の手書き歴20年以上の職人(福井県書作家協会会員)もおります。
手書きの文字は、人の手によるぬくもり・味があり、こちらも大変人気があります。
よろしければ当店にて見比べて頂き、末永く大切にしていただけるお位牌をお選び頂ければ幸いです。

【寺院様向け商品のご紹介】お年頭のご挨拶の品を、オーダーメイドでご用意しております!

2023年11月21日 商品のご紹介

現在、新春に向けまして、お寺様からお檀家様へお配りする、年頭のご挨拶商品の依頼を多数頂戴しております。
内容はお香や、お香・ろうそく・ライターの詰め合わせなど、お寺様の御要望に応じて、オーダーメイドで対応しており、大変お喜び頂いております。また、お寺様の名入れが可能な商品もあり、より一層お寺様の独自性を表現することも可能です。

新春をお寺様・お檀家様とも気持ちよく迎え、お参り頂けるお役にたてれば幸甚です。年頭のご挨拶の品をご検討のお寺様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽に当店へお問合せ頂ければ幸いです。

【商品のご紹介】当店はお香の老舗・松栄堂様(京都)の商品を取り扱っております

2023年11月03日 商品のご紹介

先日は寺院様のご用命で京都へ出張してまいりました。その際、お香の老舗・松栄堂様にもお伺いしました。
写真のとおり、松栄堂様は数多の名だたる寺院様御用達の香の店で、当店でお客様から1番ご好評を頂いているお線香「ほのか」も松栄堂様の商品です。

ある住職様にお聞きしたお話では、お線香の香りは仏様の御馳走であるとのことです。また、質の良いお香は、お仏壇はもちろんのこと家全体を上品な空間にします。

当店では松栄堂様の商品を多数取り揃えておりますので、よろしければぜひご来店いただき、実際に香りを感じて頂ければ幸いです。

【お位牌・過去帳】当店職人による、お位牌・過去帳の文字書きの様子です

2023年10月10日 商品のご紹介

当店では、日々多くのお客様からお位牌・過去帳の文字書きのご依頼を頂いております。
当店には文字書き歴25年のプロの職人がおり、お客様から大変ご好評を頂戴しております。

近年では機械彫りのお位牌も増えて参りましたが、手書きの温かみのある心のこもった文字は
やはり特別なものです。お位牌・過去帳の作製をお考えでしたら、ぜひ当店へお任せいただけ
れば幸いです。

また、この職人技を次世代にも引き継ぐべく若手職人も文字の修行をしており、将来にわたり
お客様にご満足いただけるサービスをご提供できるよう努めてまいります。

【商品のご紹介】お彼岸のご準備はお済みでしょうか

2023年09月21日 商品のご紹介

おはようございます。今年も秋のお彼岸の期間に入りました。お参りのご準備はお済みでしょうか。
本日は、当店のある福井県でお客様に大変ご好評いただいているお線香2種をご紹介します。

ほのか:けむりも香りもほのかな非常に上品なお線香です。京都の香の老舗・松栄堂様の商品です。
花 琳:白檀の非常に豊かでやさしく華やかな香りが特徴のお線香で、ご好評を頂いております。

その他にも、多数のお線香、和・洋ローソク、報恩講に向けて赤ローソクなどもご用意しており
ます。お仏壇以外の御用の際にも、ぜひ当店をご利用いただければ幸いです。従業員一同ご来店
を心よりお待ちしております!

電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)