商品のご紹介 の記事一覧

【商品のご紹介】当店で大人気のモダン仏壇をご紹介します!

2024年05月04日 商品のご紹介

本日は当店で大人気のモダン仏壇をご紹介いたします。商品名は「チェロ」です。
最大の特長は、下の段の引き出しに、専用の机と椅子が収納されており、お参りの際に座って楽に合掌頂くことができることです。

幅・奥行は約45センチで場所も取らず、専用の椅子でちょうど良い目線の高さでお参りできることから、とくに足腰の弱っているお客様から大変ご好評を頂いております。また、飽きのこないシンプルかつお洒落なデザインで、仏間のないお宅でも全く違和感なく設置頂くことができます。

なお、当店はモダン仏壇の他にも、金仏壇や唐木仏壇も常時多数展示しております。お仏壇をご検討のお客様にはぜひご来店頂ければ幸いです!!
お昼は夏のような暑さの福井ですが、朝晩はまだ涼しく寒暖差で体調を崩しやすい季節です。どうぞ体調管理にお気をつけくださいませ。

【新作お仏壇のご紹介】純国産のとてもお洒落なモダン仏壇です!

2024年04月20日 商品のご紹介

2024年最新作のモダン仏壇を入荷しました。歴史ある町屋を感じさせる内部の格子がとてもお洒落な一本となっております。商品名も「小町(こまち)」と和風なネーミングです。デザイン性も勿論ですが、お仏壇の産地である徳島県で作られた純国産品ですので、品質も間違いありません。

当店は他にも多くのモダン仏壇をはじめ、従来の金仏壇や唐木仏壇も多数展示しております。まもなくゴールデンウィークを迎えます。ご家族が集まり、お仏壇に合掌する機会も増えることと思います。お仏壇で気になる点などございましたら、お気軽にお問い合わせいただければ幸いです!

なお、当店はゴールデンウィーク期間中も営業いたします(水曜定休)。お客様のご来店を心よりお待ちしております。

仏間用の御簾

2024年04月13日 商品のご紹介

こんにちは!鯖江の出村佛壇店です。
福井の桜も散り始めてきましたが次はつつじ、チューリップと次々と
続いて楽しみな季節です。

さて本日は朝からお客さんのところへ仏間用の御簾を取り付けにお伺いいたしました。
写真でもよくわかるように広く空いた感じの仏間上部の空間が御簾をつけることで
雰囲気が全然違ったものとなります。
みなさまもこんな雰囲気のチェンジいかがでしょうか?

【新作お仏壇のご紹介】塗りモダン仏壇を入荷しました!

2024年04月07日 商品のご紹介

こんにちは。いつも当店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
春の新作「塗りモダン仏壇」を入荷しました。商品名は「雅(みやび)」です。一般的なモダン仏壇は家具調ですが、塗りモダンは、一言で言いますと小型の金仏壇といったイメージです。高さ58、幅41、奥行31センチで、お値段も比較的お手頃でございます。

従来、当店で展示していなかったタイプのお仏壇です。ご興味をお持ち頂いたお客様がいらっしゃいましたら、ぜひご来店いただければ幸いです。(その他常時多数のお仏壇を展示しております)

【商品のご紹介】当店は各宗派の経本も豊富に取り揃えております!

2024年03月20日 商品のご紹介

おはようございます。本日は経本のご紹介です。
福井県は浄土真宗10派のうち、4派のご本山があるほど浄土真宗が熱心な土地柄です。
もちろん京都がご本山の本願寺派(お西)、大谷派(お東)の方も大勢いらっしゃいます。

実は同じ浄土真宗でも、毎日のお勤めの経本(勤行集)は、各本山ごとに出版されております。
そのため、当店ではお客様のお宗派や寺院様のお名前をお伺いし、お客様に応じたご本山の経本をお勧めしております。
このことをご存じでないお客様が大半ですので、お客様は驚かれると同時に「知ることができて良かった」とお喜び頂いてお買い上げ頂いております。

浄土真宗以外も同様ですので、経本をご用命の際は、ご自身のお宗派や寺院様のお名前を事前にお調べすることをお勧めいたします。
当店は、ご本山ごとの経本(テープやCDなども)を豊富に取り揃えておりますので、ぜひお気軽にお問合せください!!

今日から明日にかけて、激しい風雨や雪で荒れたお天気になりそうです。寒暖差も大きく体調を崩しやすい時期でもあります。どうぞご自愛くださいませ。

電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)