商品のご紹介 の記事一覧

【お仏壇の新調】お仏壇の電気配線について

2017年06月22日 商品のご紹介

こんにちは。出村仏壇店の出村です。
ようやく昨日から梅雨入りしましたね。例年より9日ほど遅い梅雨入りだそうです。ずっと雨が降っていなかったので恵みの雨が降ってくれるといいですね。

さて、今週の前半に納入予定のお仏壇に電気配線を施しました。

単に電気配線といいましても、宗派によって付属する仏具が違いますし、お仏壇のサイズによって仏具の大きさが変わります。

しっかりと宗派に沿った仏具を使用し、バランスよく設置するためには経験が必要になってきます。

これから、お盆の時期にかけて、古くなった電気配線を修復させて頂くことがあります。仏壇内部の電気配線に関しては、当店の職人が安全に、かつ丁寧に施工いたしますのでお気軽にご連絡いただければ幸いです。

▲浄土真宗本願寺派のリントウ、五具足、灯篭です。全てお磨きが不要の特殊加工が施されています。

▲日蓮宗のお仏壇の電気配線です。灯篭には宗門が入っていて高級感があります。

▲浄土宗の方の電気配線です。紫檀のお仏壇に金の灯篭が映えますね。

お仏壇の電気配線も当店の職人が丁寧に施工させていただきます。配線の修復は、お客様のご自宅で30分程度で施工できます。配線の劣化等が心配な方はお気軽にお申し出ください。

【お仏壇の新調】新調するお仏壇用の彫り物を制作しました。全てオリジナルデザインです。

2017年03月30日 商品のご紹介

お彼岸も終わり、少しづつ暖かくなってきましたね。桜の見頃もあと少しとなり楽しみです。冬の間体を動かしていなかった分、外出して運動でもしていきたいものです。

さて、お仏壇の製作についてですが、お仏壇に組み入れる彫刻が出来上がってきました。今回は、ヒノキ材とケヤキ材を使用して、オリジナルデザインにて彫刻しました。

ちなみにデザインはお客様からの要望をお伺いしたものです。

材料の調達から仏師への依頼等、出来上がるまで時間がかかりましたが、お客様もお喜びいただき一安心です。製作にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

▲お仏壇上部の前ランマ部分の彫刻です。

▲ケヤキで彫刻した獅子です。ワンポイントでお仏壇に設置します。

当店では、オリジナル仏壇の製作も承っております。ご要望やご質問にも丁寧に対応させていただきますので、お気軽にご連絡いただければ幸です。
 

洋間に金仏壇を納入いたしました!(鯖江市)

2016年10月28日 商品のご紹介

昨日、鯖江市で新築されたお客様へお仏壇を納入いたしまた。新築をされるときに仏間を小さくされ、お仏壇も一回り小さくしました。最近は和室を作らない家も多く、写真のようなクローゼット風の仏間の中にお仏壇を納入させていただくことが増えてきましたが、洋間に伝統的な金仏壇がとても映えていたので画像をアップさせていただきました。

画像の下に主な仕様も記載しました。これから家の新築をお考えの方でお仏壇の買い替えや修復をご希望されている方の参考になってもらえれば幸いです。

[仕様]
○仏間の大きさ
高さ2000mm  幅1800mm

○お仏壇の仕様
・京型仏壇 2尺4寸(高さ176㎝×幅70㎝×奥行70㎝)
・宗派・・・・・・・・・浄土真宗本願寺派
・掛け軸・・・・・・・・本金表具直し
・仏具類(金属)・・・・本金メッキ仕上げ
・その他必要な日用品は全てお付けいたしました。

新築前のお仏壇にはもっと大きなお仏壇が納められていました。ご先祖様から伝わる掛け軸を表具直しにて寸法を調整して、新しいお仏壇に納めさせていただきました。

福井型仏壇を納入させていただきました。(越前市)

2016年07月19日 商品のご紹介

昨日、越前市へ「福井型仏壇」を納入させていただきました。当店で設計、製造に携わらせていただいたオリジナルの福井型仏壇です。以前から使用していたお仏壇も大型で細工も細かく品質の良いお仏壇でしたが、経年による劣化が進んでおり新調する運びとなりました。
 お仏壇の新調に併せて、施主様宅にて従来よりお参りされてきた掛け軸も本金にて表具直しを行い、御本尊や脇掛けも大変きれいになりました。これからも末永く、そして気持ちよくお参りしていただけるようにメンテナンスを含めしっかりと見守ってまいりたいと思います。

▲当店の4名の職人で施主様宅に納入させていただきました。仏具の設置や取り扱いの方法などの一つ一つ丁寧にご説明させていただいております。

▲仏間にもぴったりと納まり一安心です。

仕込み仏壇の新調(福井県越前町)

2016年05月06日 商品のご紹介

福井県の越前町にて仕込み仏壇を製作させていただきました。昔はお道場として地域の方々が集まり参拝されていたようで、大きな掛け軸や仏具に合わせて設計いたしました。
壁面の表具や、段板、蒔絵のデザインなど全て当店で作成したオリジナル仕込み壇です。

▲掛け軸3福は本金表具にて修復いたしました。

電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)