2024年 の記事一覧

仏間用の御簾

2024年04月13日 商品のご紹介

こんにちは!鯖江の出村佛壇店です。
福井の桜も散り始めてきましたが次はつつじ、チューリップと次々と
続いて楽しみな季節です。

さて本日は朝からお客さんのところへ仏間用の御簾を取り付けにお伺いいたしました。
写真でもよくわかるように広く空いた感じの仏間上部の空間が御簾をつけることで
雰囲気が全然違ったものとなります。
みなさまもこんな雰囲気のチェンジいかがでしょうか?

当店の象さんが花まつりで大活躍中です!

2024年04月09日 新着情報

おはようございます。今朝は台風のようなお天気の福井県です。お出かけの際は十分ご注意くださいませ。
さて、当店には約40年前より、象の置物があります。展示物で販売はしていないのですが、毎年この時期になりますと「花まつりで使用したい」との寺院様からのご依頼を頂きます。花まつりはお釈迦様の誕生を祝うと同時に、子どもたちの健康を祈る行事です。

ご依頼の都度、寺院様にお持ちするのですが、象を見た瞬間、目を輝かせて喜ぶお子様が多く嬉しくなります。仏教に特段のご興味のない方でも、子どもの健やかな成長を願うことは万国共通の親の気持ちだと思います。そのような機会に当店が少しでもお役に立つことができれば大変嬉しく思います。今後もご依頼を頂きましたら、象さんと共に出張いたしますので、必要な際はお気軽にお問い合わせください。

【寺院施工】納骨壇の定期メンテナンスを行いました(福井市)

本日は、福井市の寺院様へ、以前納品させて頂いた納骨壇の定期メンテナンスにお伺いしました。お堂の外は桜が満開。納骨壇も桜吹雪と、とても良い雰囲気です。

納骨壇は、開閉を繰り返したり、温度・湿度によって、少しずつ状態が変化していきます。当店で納品させて頂いた納骨壇は、長期にわたり安心してご利用いただけるよう、無料で定期メンテナンスを実施しております。

当店は、所在する福井以外にも京都・大阪・広島などに納品しており、納骨壇にも豊富な実績を有しております。
天候に左右されずお参りができ、管理もしやすい納骨壇を導入される寺院様は年々増加しております。納骨壇に関してご興味をお持ちの寺院様がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお問合せください。

【新作お仏壇のご紹介】塗りモダン仏壇を入荷しました!

2024年04月07日 商品のご紹介

こんにちは。いつも当店をご愛顧賜り誠にありがとうございます。
春の新作「塗りモダン仏壇」を入荷しました。商品名は「雅(みやび)」です。一般的なモダン仏壇は家具調ですが、塗りモダンは、一言で言いますと小型の金仏壇といったイメージです。高さ58、幅41、奥行31センチで、お値段も比較的お手頃でございます。

従来、当店で展示していなかったタイプのお仏壇です。ご興味をお持ち頂いたお客様がいらっしゃいましたら、ぜひご来店いただければ幸いです。(その他常時多数のお仏壇を展示しております)

【お仏壇のご新調】コンパクトなモダン仏壇を納品しました!(越前市)

2024年04月07日 新着情報

このたびは、ご自宅を建て替えたお客様にモダン仏壇(商品名:キュート)を納品致しました。
非常にお洒落なモノトーンのリビングの中で、かならず家族全員が通る導線に仏間を配置されており、お仏壇を大切に想われている気持ちがとても伝わりました。色合いも寸法も仏間にピッタリで、ご満足頂くことができました。
建て替え前にあった大型のお仏壇も、当店にて特別価格でお引き取りさせていただき、こちらもお客様に大変お喜び頂きました。

さて、当店の「キュート」につきまして、高さと幅は一般的な大きさ(H50・W40センチ)ですが、最大の特徴は「奥行28センチ」と大変コンパクトなことです(一般的な奥行は約35センチ)。省スペースかつ、お値段もお手頃なこともあり、置き場所にお悩みの方に大変人気があります。

当店はお客様のご要望に応じたお仏壇をご提案できるよう、常時多数のお仏壇を展示しております。
すっかり春の陽気になりお天気が良い日も続いております。よろしければ、外出のついでとして、ぜひ当店にもお立ち寄りいただければ幸いです。

電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)