新着情報 の記事一覧

「秋の大感謝祭」開催中!!(10月9日より)

2016年10月09日 新着情報

みなさん、こんにちは。ここ数日、急に秋らしいお天気になってきましたね。寒暖の差が大きくなる季節でもありますので体調管理には十分にお気をつけください。

さて、本日より、「秋の大感謝祭」を当店および当店前工場にて開催しております。
今回の広告では・・・
・特別価格にてご用意いたしました各種仏壇
・寺院施工のご紹介
・仏壇・仏具の修理、修復を特別価格にてご奉仕
・京念珠、掛け軸の特別割引

などなど、お得なサービスをご用意しております。

なお、当店前の工場ではお仏壇や寺院用具の製造・修復現場をご見学いただけます。ご先祖様から受け継がれる大切なお仏壇だからこそしっかりと目で見て触れてからご検討いただけたらと思います。

是非この機会にご来店並びにご高覧いただければ幸いです。
ご質問やご要望にも丁寧に対応しておりますのでお気軽にご連絡ください。

お盆にお仏壇の新調、修復をお考えの方へ。夏の大御奉仕会の開催中!(お役立ち仏具を進呈中!)

2016年07月23日 新着情報

6月11日(日)より、「夏の大御奉仕会」を開催いたします。御奉仕会ならではの特別価格商品をはじめ、材質やデザインにこだわった当店オリジナル商品など、ご来店いただいたお客様のご要望に沿える商品を取り揃えております。
 また、、当店前にある製造、修復工場もご覧いただけます。木地造り、漆塗り、金箔押し、組み立てなどの工程をご見学いただけます。
 お数珠や掛け軸、寺院用具、その他日用品も取り扱いしておりますので、是非この機会にご来店並びにご高覧いただけたら幸いです。

<夏の大御奉仕会について>
〇開催日時   平成28年6月11日(土)~平成28年8月20日まで
〇開催場所   出村仏壇店本館、南館、工場

お仏壇の新調、修復をお考えの方へ。

2016年05月06日 新着情報

お仏壇の新調、修復を考えの方へ・・・・
実際に製造、修復している工場を見学されてはいかがでしょうか。

当店では、創業より4代にわたり仏壇職人としてお仏壇造りに携わっており、いつご来店されても製造、修復の過程をご見学いただくことが可能です。

高額なお仏壇だからこそ、しっかりと目で見て、知識を蓄えてからご購入されることをおすすめいたします。

お仏壇に関してのご質問やご要望などにも丁寧に対応しております。お気軽にご来店いただき、ご見学いただければ幸です。

春の大ご奉仕会開催!!2月6日(土)~

2016年02月04日 新着情報

平素は当店をお引き立て頂き誠にありがとうございます。
このたび、2月6日(土)より「春の大ご奉仕会」を開催させていただきます。
各種お仏壇をはじめ、京念珠、掛け軸などを特別価格にてご奉仕いたします。また、お仏壇の修理、修復や寺院用具も特別価格にて承ります。店舗前に建つ製造工場もいつでもご見学可能となっておりますので、是非この機会にご来店、御高覧頂きますようよろしくお願いいたします。

「春の大ご奉仕会のご案内」
日時 2月16日~3月中旬まで
場所 出村仏壇店 本館、南館、製造工場

※チラシは2月6日(土)の福井新聞に折り込まれます。

お質問やご要望などございましたらお気軽にご連絡ください。

当店前工場の作業風景。

2016年01月28日 新着情報

みなさん、こんにちは。先日まで続いた雪も落ち着いてきて一安心です。雪の深い地域ではまだまだ雪かきが必要だと思います。体調や事故には十分にお気をつけてください。

さて、本日も当店前の工場では、お仏壇の製造や修復の作業を行っております。現在は、大きなお仏壇を2本、お寺の厨子と瓔珞の修復を施工中です。工場は年中無休えす。お仏壇がどのような過程で製造、修復されているのかを確認することもできます。お仏壇の新調や修復をお考えの方は是非工場見学にお越しください。

▲各工程を経てきれいになった部品を1階で組み立てています。

▲2階では下地や塗りを施しています。

電話アイコンお問い合わせ8時~19時 (土日祝もOK) LINEアイコンLINEで相談お気軽に問い合わせください
LINEアイコンLINEで相談 メールアイコンお問い合わせ8時~19時
(土日祝もOK)