【寺院施工】広島県のお寺様へ納骨壇増設の下見に行きました!

先日は、広島県のお寺様へ伺いました。
約7年前に約300家分の納骨壇を設置したのですが、残り数家分となったため、増設したいとのお申し出を頂きました。

一般的な屋外のお墓と異なり、季節・天候を問わず、空調の効いた快適な空間で合掌できるため、お檀家様に大好評とのことです。
お寺様に聞くところ、最近、墓じまいをする方が増えているものの、そのうち半分位の方は、納骨壇にお骨を移動されるそうです。
お墓の維持・管理の問題から、納骨壇の需要は今後いっそう高まると思います。

当店は納骨壇の設置実績も豊富で、お寺様のお好みの蒔絵などを入れたりすることも可能です。
何よりお檀家様に大変お喜び頂けるサービスですので、ご興味のあるお寺様がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

※写真は蓮如上人の「南無阿弥陀仏」の真筆です。お寺様のお内仏の隣にありましたので、写真を撮らせて頂きました。