2018年11月23日
お仏壇の修理・修復について
早いもので今年も残りあと1か月と数日となりました。当店前の工場でも年末に向けて少しずつ慌ただしくなってきました。年賀状に大掃除など、まだまだやるべきことはありますが、一つ一つ進めていきたいと思います。
年末に向けて、何かと体を動かすことが増えますので、ケガなどしないようお気をつけてくださいね!
さて、先日、修復のためお預かりしておりましたお仏壇を納入させていただきました。修復する前はヤニやホコリが付着していましたが、お洗濯をして、塗り直し、金箔を押し直し無事に復元させていただくことが出来ました。
当店の工場では、年末に向けての納品準備のため何本かのお仏壇の製造過程をご覧いただくことができます。
ぜひお気軽にお立ち寄りいただき、ご高覧頂けたら幸いです。
![](/web-box/upload/blog/2018/norvember/IMG_1433.JPG)
△全ての分解し、一つ一つのパーツを綺麗に仕上げ、再度組み上げました。
![](/web-box/upload/blog/2018/norvember/IMG_1454.JPG)
△当店前の工場では、お仏壇や寺院用具の製造・修復作業を進めています。いつでもご見学頂けますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
![10月17日より「秋の大感謝祭」を開催いたします!各種お仏壇をはじめ仏具や日用品などを特別価格にてご奉仕致します。お楽しみ抽選会もご用意しております。](/web-box/upload/index/1610091801(1).jpg)
△11月25日まで!!
年末に向けて、何かと体を動かすことが増えますので、ケガなどしないようお気をつけてくださいね!
さて、先日、修復のためお預かりしておりましたお仏壇を納入させていただきました。修復する前はヤニやホコリが付着していましたが、お洗濯をして、塗り直し、金箔を押し直し無事に復元させていただくことが出来ました。
当店の工場では、年末に向けての納品準備のため何本かのお仏壇の製造過程をご覧いただくことができます。
ぜひお気軽にお立ち寄りいただき、ご高覧頂けたら幸いです。
△全ての分解し、一つ一つのパーツを綺麗に仕上げ、再度組み上げました。
△当店前の工場では、お仏壇や寺院用具の製造・修復作業を進めています。いつでもご見学頂けますのでお気軽にお立ち寄りくださいませ。
![10月17日より「秋の大感謝祭」を開催いたします!各種お仏壇をはじめ仏具や日用品などを特別価格にてご奉仕致します。お楽しみ抽選会もご用意しております。](/web-box/upload/index/1610091801(1).jpg)
△11月25日まで!!