【お仏壇の新調】当店のオリジナル仏壇を納入させていただきました!

2018年06月05日
商品のご紹介
ここ数日、お天気に恵まれていましたが、いよいよ明日以降梅雨らしいお天気が続くようですね。お洗濯日和も今日までのようなので、家事、掃除を片づけてしまいたいと思います。

さて、先日、新築住宅にお仏壇を納入させていただきました。
納入させていただいたのは、当店のオリジナル商品で、ランマ細工や障子の木地造り、収納スペース、蒔絵細工にこだわった当店にしかないお仏壇です。また、お仏壇の新調に合わせて、これまでお参りされてきた仏像の修復も行いました。

お仏壇が入ると、部屋の雰囲気が引き締まりますね。これから末永く安心してお参りできるようにメンテナンスも含め末永く見守ってまいりたいと思います。



【お仏壇の処分】お仏壇の買い替えのため処分にお伺いいたしました!(越前町)

2018年06月01日
商品のご紹介
もうすぐ梅雨入りが近いのでしょうか。少しジメジメとした日が続きますね。食中毒など食品の保存には十分にお気をつけてくださいね。

さて、一昨日、越前町の集会所へお仏壇の処分にお伺い致しました。経年劣化により傷みが激しいため、新しいお仏壇に買い替えていただくことになりました。もちろん、無料にて引き取らせていただきます。

以前から使用されていた仏具の仕様が若干変わるため、一つ一つ丁寧に説明をしてお引取りさせていただきました。


△これまで使用されてきたお仏壇も福井型の三方開きのとても立派なお仏壇です。再び、地域の方に気持ちよくお参り頂けるように仏具類も当店職人が吟味して選定致します。

 

【寺院仏具の製作】山号額を製作、納入致しました!(京都府)

当店前の工場では、京都市内のご寺院様からご依頼いただきました「山号額」を製作させていただいております。

今回、製作させていただいている山号額は、ケヤキ製で白文字、落款部分は朱色で仕上げています。山号額の材料となっているケヤキ材は、当店が保有していた材料を使用させていただき、製材を施して文字を彫り込んでいきました。彫刻も機械彫りではなく、すべて手彫りとなっていて、職人の想いが1文字1文字に込められています。彫刻職人が文字彫りを施した後は、当店の工場にて、下地や塗りを施して文字に色を付けていきます。

文字の色付け作業で一番大切な部分は、下地作業です。女性のお化粧と同じように、下地がしっかりしていれば最後の上塗りもきれいに仕上がりますし、下地がうまくいかないと上塗りもきれいに仕上がりません。ケヤキの木目は荒いため、しっかりと下地をしなければ木目が埋まらず、綺麗な仕上がりにはなりません。下地を幾度か重ね綺麗な仕上がりを目指していきます。

↑当店の職人が彫刻された文字の部分を白色で着色しています。落款の部分は小筆で赤に着色していきます。山号額に書かれている文字は住職様が手書きで書かれた文字を彫りました。

↑落款に朱色を付けて、現場で取り付けました。

 

当店では、ケヤキ製、塗り製、金箔製など各種山号額の製作、修理・修復を手掛けております。お見積りから、納品、メンテナンスまで当店の職人が承っておりますので、何かございましたらお気軽にお問合せください。

【お仏壇の修理・お洗濯】お仏壇のお洗濯風景。

今日はこの時期らしい、清々しいお天気になりましたね。当店前の沙羅双樹の木も綺麗な花が咲いています。

さて、当店前の工場では、お仏壇の修理、修復作業が行われています。お客様からお預かりしたお仏壇を全て分解して、金具を外し、特殊な洗浄液を使用してお洗濯を行います。分解してお洗濯を施すことでホコリを隅々まで落とすことができ、お線香やロウソクのすすやヤニも綺麗に洗い落とすことができます。

お洗濯で綺麗になったお仏壇を、下地や塗り、金箔押しなどの工程を経て新品同様に仕上げていきます。

修理、修復に関わる全ての工程を店舗前の工場にて施工しております。工場はいつでも見学可能ですのでお気軽にお立ち寄りください。

△店舗前の沙汰双樹に咲いた花です。沙羅双樹の花は短時間で散ってしまいます。儚いですね・・


△後ろに立てかけられているのが、お仏壇の雨戸、障子になります。


△お仏壇の彫り物類です。細部にまでこびりついたホコリを洗い落としました。


 

【お位牌のご紹介】唐木位牌(繰り出し型)の文字書きが完了しました!

2018年05月15日
商品のご紹介
今日は雲一つないお天気で気持ちがいいですね!気温も30度近くまで上昇するようなので熱中症には十分にお気をつけてくださいね。

さて、先日、唐木位牌の繰り出し型の文字入れの作業をさせていただきました。福井県内は金仏壇でお参りされる方が多く、お位牌も塗り位牌が一般的なのですが、今回は施主様よりお依頼をいただき、唐木位牌で製作させていただきました。

繰り出し型のお位牌は、一つのお位牌に多くのご先祖様をお入れすることができます。特に、浄土真宗の門徒様が使用されることが多いお位牌です。

デザイン的にも、唐木の木目と落ち着い色合いでとても上品なお位牌となります。お位牌選びのご参考にしていただけたら幸いです。