【寺院仏具】改元記念・御開帳法要について

5月1日に元号が「令和」になりましたね~。特に令和元年の元日は日本各地でお祝いムード一色でした。元号は変わりましたが、今までと変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

さて、5月1日より、京都の長楽寺様へ出向き「改元記念、御開帳法要」の準備、仏具納入を手掛けさせていただきました。前日は角塔婆や散華などの仏具を納入致しました。当日は朝早くから参拝や御朱印のために多くの方が並び、入場まで最大1時間半待ちという大賑わいでした。さすが京都!といった感じでしたね。


数十年に一度の日に、お仕事とはいえ貴重な場に立ち会えたことは私自身も大変嬉しく思います。遠方よりご依頼を頂き誠に有難うございました。





△受付から山門、参道までたくさんの方が参拝されました。



△本堂はたくさんの人で大賑わい。31年ぶりに御開帳されたご本尊は撮影不可でしたが、しっかりとお参りすることが出来ました。



 

【寺院施工・寺院仏具の修理修復】お堂新築のため仏具一式をお預かり致しました!

今日は久しぶりの雨模様になりましたね。少し気温の高い日が続きましたが、明日からは少し気温が低くなるようですね。寒暖差の激しい日が続きますが体調管理には十分にお気をつけてくださいね。

さて、先日、越前市内のお堂の仏具をお預かりさせていただきました。町内で守られてきた地域に根付いたお堂の建て替えにつき、お預かりさせていただき修理修復させていただくことになりました。

仏像をはじめ、仏天蓋や木花などの仏具を新築のお堂に合うように綺麗に復元していきます。







 

【お仏壇の修理・お洗濯】総修復のためお仏壇をお預かりさせて頂ました。(鯖江市)

ここ数日、寒の戻りで寒い日続いていましたが、今日は20度近くまで気温も上がるようですね。少しづつ春の訪れを感じられるようになりましたが、まだまだ寒い日もありますので、引き続き体調管理には十分にお気をつけてください。

さて、お彼岸も終わり、当店では夏のお盆に向けて職人一同作業を進めております。昨日、鯖江市内のお客様宅へ総修復を施すためにお仏壇をお預かりさせていただきました。200代の大きなお仏壇で、国の伝統工芸品にも指定されている「大阪型」の質の高いお仏壇です。

障子や雨戸の金箔の剥離や、塗り部分の損傷等も見受けられ、全てを分解して総修復させていただく運びとなりました。金箔は金沢の1号金箔、内回りの金具も本金メッキで仕上げるなど、素材や技法も吟味して仕上げていきたいと思います。






 

【新着情報】新商品を掲載いたしました!(モダン仏壇)

2019年03月19日
商品のご紹介
平素は当店をご利用いただき誠に有難うございます。
この度、新商品の「モダン仏壇 カルーア」をホームページに掲載させていただきました。ライト色の爽やかな雰囲気漂うお仏壇になりますのでご高覧頂けましたら幸いです。

もだン仏壇・カルーアの詳細についてはこちらから>>

【職人たより】お仏壇・御神輿の組み立て風景

2019年03月10日
新着情報
今日は少し肌寒い日になりましたね。今週は寒気が流れてくるようで比較的気温の低い日が続くようです。皆様も体調管理には十分にお気をつけてください。

さて、当店前の工場では、ご注文をいただいている金仏壇の組み立て作業が行われています。一つ一つのパーツに塗りや金箔押し、金具などを施し、最終的に組み上げていきます。春のお彼岸に向けて数本のお仏壇を組み立てていますので、興味のある方はお気軽にご見学ください。

また、昨秋よりお預かりしていました「御神輿」の修復も完成間近となりました。納入に向けて丁寧に仕上げていきたいと思います。