【お仏壇の修理・修復】修復を施したお仏壇を納入させていただきました!

今日は少し気温も高く、半袖で過ごしても気持ちの良い天気となりましたね。台風も離れ、これからは日に日に気温も低くなっていきますので体調管理には十分におきをつけてくださいね!

さて、先日、越前市のお客様宅へ、修復のためお預かりしていたお仏壇を納入させていただきました。お客様宅の新築期間中にお預かりしていたのですが、お仏壇の状態も綺麗だったので総修復ではなく「部分修復」をいたしました。


部分修復とはいえ、お預かり後はお洗濯でヤニやホコリを落とし、金箔は全て貼り替えを致します。お仏壇をご購入されてからそれほど年数が経っていない場合には、総修復をしなくても十分に綺麗に修復することが可能です。

塗りの具合や木地の傷み具合などを拝見させていただき、お客様のご予算にも応じて最適な修復方法をご提案させて頂いております。お仏壇の製造に携わっている職人自らがお見積りをさせていただいておりますので、是非お気軽にお問い合わせ頂けたら幸いです。


 

【お仏壇の納入事例】当店オリジナル仏壇(福光)を納入いたしました!(越前町)

2020年09月26日
商品のご紹介
近頃は日も短くなり、秋を感じることが多くなってきましたね。
本日ご来店いただいたお客様からはサツマイモを頂き、秋の味覚も楽しめる時期になりました。食欲による体重増加に気を付けつつ過ごしていきたいと思います。

さて、先日、越前町のお客様宅へ当店にて製作させて頂いたオリジナル仏壇を納入させていただきました。お客様のご要望をお伺いしたうえで、欄間や丸柱、金具のデザイン等にこだわって製作させていただきました。

今回はお仏壇の新調に合わせて仏像の修復や電装品、仏具一式も新調させていただきました。今後数十年と気持ちよくお参り頂けるように職人一同見守ってまいりたいと思います。




▲柱は龍彫りを施し、本金粉にて仕上げました。


▲金具もデザインと素材にこだわりました。本金メッキにて仕上げました。



 

【寺院仏具の修理・修復】三十番神を修理修復のためお預かり致しました!

暑さも寒さも彼岸までと言われますが、秋のお彼岸が近くになるにつれ少しずつ気温も下がってきましたね。
最近はし新型コロナウィルスだけではなく、インフルエンザの流行についてのニューズも流れてきました。例年ですと、徐々に感染者数が増えてくる時期になりますので引き続き感染予防対策には十分にお気をつけてくださいね。

さて、先日、越前市の寺院様へ「三十番神」を修理修復のためにお預かりさせていただきました。
塗りの部分や彩色の部分の剥離が多く見受けられるため、今回は下地からやり直して復元していきます。

32体の仏像の修復と共に、厨子やお堂の修復も進めており、年内の納入を目指して施工していきたいと思います。

【新商品のご案内】モダン仏壇(台付き型)を新たに展示致しました!(共に国産品)

2020年09月09日
商品のご紹介
今年も早いもので9月に入りましたね~。とはいえ、毎日暑い日が続きます。天気予報を見ていると少しずつ30度を下回る日が出てきましたが、引き続き気温の高さと気象情報には注意が必要ですね!

さて、昨日、モダン仏壇(台付き型)の2本を新たに展示させていただきました。
2本共に「国産品」で素材を吟味し、細部にまで丁寧に仕上げられています。また、天井にはダウンライトが内蔵されお仏壇内部を柔らかく照らしてくれます。

モダン仏壇の台付き型は、仏間にお入れすることも出来ますし、リビングでもご利用いただけます。福井県では法事等をご自宅で行う方が多いので、モダン仏壇でも台付き型をご購入される方が多くいらっしゃいます。お供えもしやすいのが選ばれる一因かもしれませんね。

以下、新商品を紹介させていただきますので、ご覧いただけたら幸いです。






お盆期間も終わり、少々品薄になっていましたが、新商品を中心にお客様にお喜びいただける商品やサービスをお届けできるように努めて参りたいと思います。

新型コロナウィルスも引き続き心配ではありますが、感染予防対策に十分に気を付けながら営業を行っておりますので、是非お気軽にお立ち寄りいただきご高覧頂けたら幸いです。

【寺院施工・寺院仏具】銅盤瓔珞のつなぎ直しが完了致しました!(南越前町)

こんにちは。毎日暑い日が続きますね!
明日からは台風10号の影響が本格的となるようです。風雨にはもちろん、体調管理には十分にお気をつけてください。

さて、先日、南越前町のお寺の銅盤瓔珞の修復作業にお伺いさせていただきました。お盆前にご住職様からご連絡をいただき、瓔珞が切れてしまったため「つなぎ直し」のご依頼をいただき、当店工場にて施工をさせていただきました。

おそらく前回の修復ではつなぎ直しが施されていなかったため、経年劣化で切れてしまったのではないかと思われます。今回は、一旦全てのパーツをバラバラにしてからつなぎ直しをさせていただきました。


▲持ち帰った瓔珞をバラバラにしているところです。繊細で手間のかかる作業です。


▲つなぎ直して無地に取り付け致しました!10月には大法要が執り行われます!