寺院施工・内陣施工・寺院仏具の修理について

【寺院施工】180年前に製作された天井を修理中です!

弘化3年(1846年)製作のお寺の天井を修理中です!
傷みが激しいため、使用可能なものは利用し、その他は新たに製作いたします。
10月の落慶法要に間に合わせたいとのご希望にお応えできるよう、精一杯頑張ります!

【寺院施工】絵馬を1000枚作成中です!(京都市)

京都市内で約1200年の歴史を有するお寺様の杉を利用し、絵馬を1000枚作成中です。
絵馬のデザインは、カジュアルながら手には矛をもつなど、お祀りされている弁財天様と同じにしております。
皆様の御祈願が叶うよう願いを込めて、納品までしっかり対応いたします!

【寺院施工】日蓮上人のお厨子を修理中です!(福井)

ただいま日蓮上人のお厨子を修理中です。木地修理がようやく完成し、これから塗装にかかります。

地域の方が仰るには「このお厨子にお参りをせずに通り過ぎた者が、すぐ近くで倒れて亡くなった。以来、通る際はみんなお参りをする。」と言い伝えられており、皆様大変熱心にお参りをされております。

言い伝えをお聞きして少し怖くなりましたが、それだけの想いが込められたお厨子ですので、職人一同、精一杯修理・修復いたします!

【寺院施工】余間のお厨子と卓を全面修復・納品致しました!(福井)

昨日は、全面修理・修復した、寺院様のお厨子と卓を納品致しました。
100年近くお使いになられていたため、損傷がかなり激しい状態でしたが、新品のような輝きを取り戻しました。
ご住職様・総代様ともに「ええもんになったのぅ」としみじみと仰っていただきました。

地域の皆様が大切に守ってこられたお寺様のお役にたつことができ、職人一同、大変嬉しく思います。
お仏壇や仏具、寺院施工は、4代続く職人の店、出村仏壇店をぜひご利用ください!!

【寺院施工】お厨子のお洗濯中です!(南越前町)

今日の福井は雲ひとつない青空。五月晴れの最高の一日でした。
この好天を活かして、寺院様よりお預かりしたお厨子をお洗濯しております。
写真は、特殊な洗剤を溶かした熱湯を使い、ハケで丁寧に汚れを落としているところです。

お洗濯が済んだら十分にお日様に当てて乾燥させ、修理・修復へと進んでいきます。
寺院様のご希望である7月の法要に間に合うよう、職人一同精進いたします!
お仏壇や寺院仏具の修理・修復は、4代続く職人の店「出村仏壇店」をぜひご利用ください!!