【お仏壇のお引越し】モダンな新築家屋にお仏壇を引越ししました!(福井)

2025年04月14日
新着情報
先日はお仏壇のお引越しをしました。新築のお宅への移動でしたので、とくに細心の注意を払っての納品でした。
近年、お仏壇のためにスペースを確保されるお客様は減少の一途ですが、「ご先祖様がお参りしてきたお仏壇を守っていきたい」とのご要望で、広い仏間を設けておられました。
家もお仏壇も一切傷めることなく、無事に移動が完了し、お客様も当店職人もひと安心です。

「お仏壇の引越しは誰に頼めばいいのかな?」「処分はどうすれば良いだろう?」というお声はよく聞くところです。
当店は、お引越しにつきまして、県内はもちろん、県外への移動も対応しております。
また、処分につきましても、お買い替え頂いたお客様は基本的に無料でご対応しております。

従来の大型のお仏壇を処分して、小型のモダン仏壇をお選び頂くお客様は大変増えております。一方で、このたびのお客様のように先祖代々のお仏壇を守り通す方もいらっしゃいます。
1番は末永く合掌頂けることだと思っておりますので、生活スタイルや心身・経済的負担を考慮したうえで、お仏壇をどうするかお選び頂ければと思います。

【お仏壇の修理・修復】大型のお仏壇の修復に取り掛かります!

連日、ぽかぽか陽気で気持ちのいい日が続く、福井県・鯖江市です。
このたびは当店がある鯖江市のお客様より、大型のお仏壇の修復依頼を頂きました。

一言で修復と言いましても、お仏壇全てを新品同様にする全面修復と、主に目立つ(気になる)部分をお直しする部分修復の2パターンあります。
このたびのお客様は部分修復をお選び頂きました。部分修復と言いましても、修復前後では、見違えるほど立派で綺麗になります。

近年の核家族化の進行により、お仏壇も小型化の傾向にある中で、このような大型で立派なお仏壇を​修復し、合掌頂けることは大変貴重なことです。
末永くお参り頂けるよう、当店職人一同、誠心誠意、対応してまいります。